MENU
《非公開情報》noteで配信中!

【簡単】香川県教員採用試験対策!内容と傾向をわかりやすく解説

香川県教採の内容

本記事では、香川県教員採用試験に関する下記の内容をまとめています。

この記事でわかること
  • 令和6年度香川県教員採用試験の概要
  • 香川県教員採用試験の実施状況
  • 香川県教員採用試験の内容・傾向

試験対策を効率よくできるかどうかは、内容や傾向をどれだけ理解しているかが重要です。

香川県教員採用試験について網羅的に理解できますので、ぜひご一読ください。

その他、教員採用試験の内容は下記記事でまとめています。

本記事の詳細はこちら

香川県教員採用試験の概要

香川県教員採用試験とは、香川県内・・・・の公立学校で働く正規教員を決める公務員試験のひとつです。

ここでは、令和6年度(2023年実施)香川県教員採用試験の概要を紹介します。

主な変更点

令和6年度採用(2023年実施)では、以下の変更点や追加があります。

  • 小学校の種別において、大学等推薦特別選考を実施する。
  • 小学校及び中学校の種別において、前年度第1次選考試験に合格した本県講師を対象に、第1次選考試験を免除する特別選考を実施する。
  • 中学校の種別において、「美術」「技術」「家庭」を除いた教科・科目の出願者のうち、出願時に、「美術」「技術」「家庭」の中学校教諭普通免許状を有する者、又は令和6年3月31日までに当該免許状を取得見込みの者に対して、加点申請制度を実施する。
  • 高等学校の種別において、出願時に、出願する教科以外の教科の高等学校教諭普通免許状を有する者、又は令和6年3月31日までに当該免許状を取得見込みの者に対して、加点申請制度を実施する。
  • 高等学校の種別において、出願時に、特別支援学校普通免許状を有する者、又は令和6年3月31日までに当該免許状を取得見込みの者に対して、加点申請制度を実施する。

求める教師像

香川県が求める教師像は以下のとおりです。

●教育に対する情熱をもち、素養と資質を備えた教員
●専門的な知識・技能と指導力を有し、社会変化や教育課題に適切に対応できる教員
●連携・協働しながら学校運営に積極的に参画する教員

福永

「このような人物が欲しい!」という教育委員会からのメッセージです。今までの経験や体験からアピールできるような内容を準備しましょう。

受験資格(年齢制限)

以下の1から3の全てを満たしていることが条件となります。

  1. 昭和49年4月2日以降に生まれている
  2. 志望校種・教科の教員免許状を取得(見込み含む)している
  3. 学校教育法9条及び地方公務員法16条の欠格事由に該当しない

募集教科と採用人数

令和6年度(2023年実施)に採用を予定している校種・教科と人数は以下のとおりです。

校種・教科R6R5
小学校184205
中学校国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語
高校国語、世界史、日本史、地理、公民、数学、物理、化学、生物、地学、保健体育、音楽、美術、英語、家庭、情報、機械、電気、建築、水産、看護、福祉、理療5741
特別支援
養護教諭56
栄養教諭2
福永

昨年に比べると、全体で8人減る見込みです。
・令和6年度:246人
・令和5年度:254人

選考スケジュール

令和6年度(2023年実施)募集要項の発表から最終合格までのスケジュールは以下のとおりです。

募集要項の発表

4月下旬に募集要項の発表。

出願(申込受付)

5月上旬から出願(申込受付)がスタート。

*令和5年5月2日~26日(金)

受験票の発行

6月下旬に受験票が発行される。

一次試験

7月下旬に一次試験を実施。

*令和5年7月15日~21日

一次合格発表

8月上旬に一次試験の合格発表。

*令和5年8月2日(水)

二次試験

一次試験の合格者を対象として、8月中旬に二次試験を実施。

*令和5年8月18日(金)~27日(日)

最終合格発表

9月中旬に最終合格者の発表。

詳細な日程や併願などの情報はこちらの記事でまとめています。

香川県教員採用試験の実施状況

2022年に実施された令和5年度採用試験の結果は、全校種・教科を合わせて4.7倍で、全国平均3.1倍を大きく上回っています。

校種受験者数合格者数倍率
小学校4351393.1
中学校338764.4
高等学校243288.7
特別支援67135.2
養護教諭138719.7
栄養教諭24212.0
合計1,2452654.7

なお、校種・教科ごとの詳細は以下の記事でまとめています。

香川県教員採用試験の内容と傾向

ここでは、香川県教員採用試験の傾向を試験ごとにまとめています。

一次試験

  • 総合教養
  • 専門教養
  • 集団面接
  • 実技試験

二次試験

  • 個人面接
  • 模擬授業

それぞれ順番に傾向を解説しているので参考にしてください。

総合教養(教職・一般教養)

試験時間60分
問題数大問42題(解答数50個)
出題形式択一式
配点100点満点
令和5年度の情報

総合教養試験とは、教員として必要な基礎能力や一般教養が、どれくらい備わっているかを測る筆記試験のことです。

制限時間60分で、42題(50問)に解答します。
出題形式は、4つ選択肢から正しい語句を選ぶ「四肢択一式」がベーシックです。

主な試験科目

教職教養教育原理、教育法規、教育心理、教育史
一般教養人文科学国語、英語、音楽、美術、保健体育
社会科学世界史、日本史、地理、政治、経済、環境
自然科学数学、物理、化学、生物、地学
その他情報、一般常識・時事、教育施策
令和3~5年度の出題科目

このように、中学校から高校までに学んだことのある内容ばかりですが、6年間で習った範囲を短期間で勉強し直さないといけないので簡単ではありません。

出題範囲も広いので、どの分野が多くでるのか、どの分野は苦手なのか、出題傾向を理解したうえで勉強することがポイントです。

専門教養

試験時間60分
※小学校は75分
問題数教科・科目による
出題形式記述式
配点200点満点
令和5年度の情報

教科専門とは、志望する校種・教科の専門知識や学習指導要領の理解度を測る択一式の筆記試験です。指導教科の専門性を問われるので問題レベルが高く、多くの勉強時間が必要という特徴があります。

福永

だいたい、大学入試共通テスト(旧センター試験)から国公立大二次試験で問われるレベルの問題が6割以上を占めています。

まずは志望する校種・教科の過去問を解いてみて、現在の実力を確認してみてください。そうしないと、何から対策すればいいか判断できません。

現在の得点から以下のように勉強プランを考えてみましょう。

  • 5割以下:基礎がないので中学受験レベルから勉強しなおす
  • 7割以下:高校~大学受験レベルで力をつける
  • 7割以上:全国の過去問を解いて知識の定着や弱点克服

専門教科を得意とする受験者は多いので、ライバルたちに差をつけられないように、手厚く勉強することが大事です。

集団面接

志望校種が小学校、中学校、養護教諭、栄養教諭と高校、特別支援学校で内容が異なります。

小・中学校、養護教諭、栄養教諭

試験時間20分
人数4人程度
配点90点
評価基準・使命感
・教育愛
・指導力
・発言内容
・態度
・健康
・人間愛
・人間関係
・教員の資質
令和5年度の情報

内容は集団討論+面接の形式です。

最初にテーマに沿って10分間の討論を行ったあと、面接官の質問(2~3個)に回答します。

【テーマ】

  • 学級経営が担任にとって大切です。教室掲示について担任としてどのように取り組むか。具体例を挙げながら討論してください。
  • 現在,児童生徒の健康問題が多様化しています。養護教諭が組織的に対応するにはどうすればよいでしょうか。具体例を挙げながら討論してください。

【質問】

  • 話し合った中で一番有効であると思う対応法はどれですか。
  • 教師を志望した一番の理由は何ですか。
  • 長所をどのように教育に活かせますか。

高校、特別支援学校

試験時間25分
面接官5人程度
配点60点
評価基準・討議へ積極的に参加しているか
・討議の進行に貢献しているか
・討議における役割を果たせているか
令和5年度の情報

集団面接とありますが、内容はテーマに沿って話し合う討論形式です。

試験の流れは以下のとおり。

STEP
入室~自己紹介

試験室に入ると、受験番号と氏名を言ってから順番に着席します。

STEP
テーマの発表

最初に面接官から討論テーマが発表されます。「始めてください」の合図で討論スタート。

【討論テーマ】
教育に関する内容なら何でもOK(フリー)

試験時間は25分。

STEP
退室

時間になれば終了です。そのまま退室になります。

実技試験

実技試験とは、教科・科目に関する実践力を備えているのか評価する試験です。

対象校種・教科と内容は以下のとおり。

中学校音楽ピアノの弾き歌い(花、赤とんぼのどちらか)
美術デッサン
保健体育・陸上(立ち五段跳び)
・球技(バレーボール)
・柔道、剣道、ダンスから1種目
技術条件に従いテーブルタップの製作
家庭・被服(コースターの製作)
・食物(人参のせん切り、半月切り、面取りと調理)
高校音楽・ピアノ以外の必要な楽器及び伴奏が必要な場合の伴奏者(志願者が準備すること)
【ピアノ伴奏による初見視唱奏の実技試験及び専攻実技試験:任意の1曲を演奏する。ただし、作曲、指揮又は電子オルガン等の鍵盤楽器専攻の志願者は、歌、ピアノ、管弦打楽器又は和楽器での演奏とする。】
美術デッサン
保健体育・陸上(立ち五段跳び)
・球技(バレーボール)
・柔道、剣道、ダンスから1種目
家庭・被服(ポケットティッシュケースの製作)
・食物(人参のせん切り、半月切り、面取りと調理)
福祉
令和5年度の情報

何ができて、できていないのかを早めに把握するようにしましょう。そのうえで出来るように少しずつ技能を磨いていくことが最適解です。

なお、課題に沿って完璧にできることにくわえて、熱意や意欲、態度なども評価対象。そのため、実際の試験では面接と同じように楽しくできるように練習してください。

個人面接

試験時間1回目:10~13分
2回目:8~10分
面接官3人
評価基準・教育に対する情熱をもち、教員としての素養と資質が備わっているか。
・専門的な知識・技能と指導力を有し、社会変化や教育課題に適切に対応する力があるか。
・連携・協働しながら学校運営に積極的に参画する力があるか。
令和5年度の情報

個人面接とは、志望動機や自己アピールなどを問うことで、あなたが香川県の教師として相応ふさわしいかどうかを評価・判断する人物試験のことです。

個人面接は1人の受験者に対して、集中してチェックできるため、面接官は様々な観点から評価することができます。

また、集団面接とは違い、受験者は自分一人だけなので緊張しやすい形式ですが、他の受験者がいないことから集中でき、自分をアピールしやすいという利点があります。

面接を苦手とする人は多いです。しかし、合格するには避けては通れません。

面接練習をすることで、

  • 自分の長所や短所
  • なぜ教員になりたいのか
  • 教員になって何がしたいのか

といった部分を改めて確認できます。自分と向き合う良い機会なので、時間をかけてじっくり取り組んでいきましょう。

模擬授業

試験時間30分(構想+試験)
面接官3人
評価基準・課題を的確にとらえ、適切な言葉でわかりやすく指導できているか。
・児童生徒の意欲や関心を引き出し、課題解決へと導く工夫がみられるか。
・表現力が豊かで、児童生徒をひきつける魅力があるか。
令和5年度の情報

模擬授業とは、与えられたテーマをもとにして、実際の授業風景を披露する試験のことです。

志望教科の専門性や指導力だけでなく、どのように(な)授業をしているのか、児童生徒の興味・関心を惹きだす内容か、などを総合的に評価されます。

流れ

STEP
テーマの発表

試験時間15分前になったら、模擬授業の課題が発表されます。

STEP
構想

14分間で模擬授業の構想。

STEP
模擬授業

入室後、荷物を置いてホワイトボードの前まで進みます。そこで氏名、受験番号を言ってください。

その後、8分間の模擬授業を実施。

STEP
口頭試問

模擬授業が終わると、そのまま内容などについて口頭試問が5分程度あります。

模擬授業では、正確な知識を与える授業を行うことは重要ですが、それよりもどのように子供の興味・関心を高めることができるか、という部分が大事です。

塾や予備校のようなやや強引な展開で授業を進める人もいますが、学校での授業では、子供とのやり取り・掛け合いが非常に重要。発問や質問を重ねて、クラス全体で授業を「つくっていく」ことを意識して準備しましょう。

香川県教員採用試験の対策を始めよう

教員採用試験に合格するのは簡単ではありませんが、きちんと対策すれば受かることは十分可能な試験です。出題傾向を把握して、効率よく勉強を始めましょう。

本サイトでは、香川県教員採用試験に関する有益情報を多く発信しています。ぜひ、参考にして合格に少しでも近づいてください。

今回は以上です。

関連記事

記事が見つかりませんでした。

本記事の詳細はこちら