MENU
《非公開情報》noteで配信中!

【簡単】鳥取県教員採用試験対策!内容と傾向をわかりやすく解説

本記事では、鳥取県教員採用試験に関する下記の内容をまとめています。

この記事でわかること
  • 鳥取県教員採用試験の概要
  • 鳥取県教員採用試験の実施状況
  • 鳥取県教員採用試験の選考スケジュール
  • 鳥取県教員採用試験の内容

試験対策を効率よくできるかどうかは、内容や傾向をどれだけ理解しているかが重要です。

鳥取県教員採用試験について網羅的に理解できますので、ぜひご一読ください。

その他、教員採用試験の内容は下記記事でまとめています。

本記事の詳細はこちら

鳥取県教員採用試験の概要

鳥取県教員採用試験とは、鳥取県内・・・・の公立学校で働く正規教員を決める公務員試験のひとつです。

ここでは、令和6年度(2023年実施)鳥取県教員採用試験の概要を紹介します。

主な変更点

令和6年度採用(2023年実施)では、以下の変更点や追加があります。

  • 試験日程を2週間前倒しで実施
  • 全試験区分の第一次選考試験を関西会場でも実施
  • 適性検査を第二次選考試験の試験項目へ変更するとともに、指定期間内でのWeb実施
  • 一般選考における併願制度において、特別支援学校教諭志願者による中学校教諭、高等学校教諭への併願を廃止します。
  • 第二次選考試験において実施する技能・実技試験(ICT活用)を全試験区分で実施

受験資格

以下の1から3の全てを満たしていることが条件となります。

  1. 昭和39年4月2日以降に生まれている
  2. 志望校種・教科の教員免許状を取得(見込み含む)している
  3. 学校教育法9条及び地方公務員法16条の欠格事由に該当しない

募集教科と採用人数

令和6年度(2023年実施)に採用を予定している校種・教科と人数は以下のとおりです。

小学校145人
中学校40人国語
社会
数学
理科
音楽
美術
保健体育
技術
家庭
英語
高校45人国語
地理歴史(世界史、日本史、地理)
数学
理科(物理・地学、化学、生物)
保健体育、
芸術(音楽、美術、書道)
英語
家庭
農業、
工業(機械、電気・電子、建築・土木)
商業
水産(食品)
情報
特別支援25人
養護教諭10人
福永

昨年に比べると、全体で28人減る見込みです。
・令和6年度:265人
・令和5年度:293人

求める教師像

鳥取県が求める教師像は以下のとおりです。

  • 児童生徒に対する深い理解と教育的愛情のある教師
  • 教科等に関する専門的な知識・技能と実践的な指導力を持つ教師
  • 課題解決に向けた柔軟な発想と対応能力を持つ教師
  • 組織の構成員としての自覚と協調性のある教師
  • 社会人としての豊かな教養、優れた人権意識を持つ教師
福永

「このような人物が欲しい!」という教育委員会からのメッセージです。今までの経験や体験からアピールできるような内容を準備しましょう。

鳥取県教員採用試験のスケジュール

募集要項の発表から最終合格までのスケジュールは以下のとおりです。

募集要項の発表(3月下旬ごろ)

参考)令和5年3月27日

受験申込(3月下旬〜4月下旬)

参考)令和5年3月27日〜4月20日

一次試験(6月)

参考)令和5年6月11日(日)

一次試験の合格発表(7月)

参考)令和5年7月14日(金)

二次試験(8月)

参考)令和5年8月4日〜12日

最終合格発表(9月)

参考)令和5年9月15日(金)

詳細な日程やオススメの併願先などを以下の記事で解説しています。

鳥取県教員採用試験の実施状況

ここでは、過去5年間の実施状況をまとめています。

採用年度受験者数合格者数倍率
令和5年度1,0793563.0
令和4年度1,0113103.3
令和3年度1,0222494.1
令和2年度1,1042334.7
平成31年度7322263.2
受験者数、合格者数に併願者を含まない。
福永

2022年に実施された令和5年度採用の倍率は過去最低でした…。

なお、校種・教科ごとの詳細は以下の記事でまとめています。

鳥取県教員採用試験の傾向

ここでは、鳥取県教員採用試験の傾向を試験ごとにまとめています。

一般教養

試験時間
問題数
出題形式択一式(マークシート)
配点100点満点
令和5年度の情報

一般教養は、基礎的な知的能力及び学力を総合的に測定する試験です。

問題は非公開なので、確かな情報はないのですが、受験者からの話を聞く限りSPI3(国語や算数)のような試験とのこと。

教採用の対策が通用しないので、注意が必要です。

専門試験(筆記試験)

試験時間60分~
問題数教科・科目による
出題形式択一式と記述式
配点180点満点
令和5年度の情報

専門試験とは、志望する校種・科目の専門知識や学習指導要領の理解度を測る筆記試験のことです。指導教科の専門性を問われるので問題レベルが高く、多くの勉強時間が必要という特徴があります。

福永

だいたい、大学入試共通テスト(旧センター試験)から国公立大二次試験で問われるレベルの問題が6割以上を占めています。

また、どの校種・教科も一般教養に比べて配点が高いです。なので、専門試験で点が取れないとピンチなんですよね。

まずは志望する校種・教科の過去問を解いてみて、現在の実力を確認してみてください。そうしないと、何から対策すればいいか判断できません。

現在の得点から以下のように勉強プランを考えてみましょう。

  • 5割以下:基礎がないので中学受験レベルから勉強しなおす
  • 7割以下:高校~大学受験レベルで力をつける
  • 7割以上:全国の過去問を解いて知識の定着や弱点克服

専門を得意とする受験者は多いので、ライバルたちに差をつけられないように、手厚く勉強することが大事です。

技能・実技試験

試験時間20分
問題数5問
配点30点満点
令和5年度の情報

技能・実技試験では、コンピュータやタブレットを使ったICT活用能力を測る実技形式の試験です。

問題は第1問から第5問まであり、1問目から順番に操作します。試験時間は20分間なので、けっこう短めですが、試験時間内であれば何度もやり直して大丈夫です。

福永

試験官は受験者の右後ろななめにいるので、緊張せずに行いましょう!

専門試験(技能・実技)

実技試験とは、教科・科目に関する実践力を備えているのか評価する試験です。

対象校種・教科は以下のとおり。

中学校音楽①弾き歌い「夏の思い出」
②器楽演奏(5分程度の独奏)
③和楽器演奏(5分程度の独奏)
美術①「鳥取県の魅力を伝えるペットボトルのデザイン(パッケージ)」づくり
②指導のポイント説明(記述)
技術①棚の作成に関する説明
②発光ダイオードを点灯させる回路の図解
家庭壁掛けティッシュカバー作成
中高保健体育①体つくり運動「体力を高める運動」又は「体ほぐしの運動」から選択
②球技:バレーボール「アンダーハンドパス、オーバーハンドパス、ネット貼り、サーブ」
③器械運動:連続技「倒立前転、開脚前転、伸膝後転、側方倒立回転、伸膝前転又は後転倒立」
④創作ダンス
英語英語による面接とスピーチ
高校音楽①筆記試験(楽譜の書き取り、指導法の説明)
②弾き歌い(浜辺の歌など)
③独唱または独奏(「ふるさと」と任意の曲)
美術①鉛筆デッサンの指導方法
②鉛筆作画「ビニール袋を持つ片手」
家庭ハーフパンツの後ろにポケットを縫い付けるときのポイントと図解
令和5年度の情報

何ができて、できていないのかを早めに把握するようにしましょう。そのうえで出来るように少しずつ技能を磨いていくことが最適解です。

なお、課題に沿って完璧にできることにくわえて、熱意や意欲、態度なども評価対象。そのため、実際の試験では面接と同じように楽しくできるように練習してください。

集団面接

試験時間40分
受験者4人程度
形式グループワーク(討論)+集団面接
配点225点満点
令和5年度の情報

集団面接は、複数の受験者が一つのグループとなり、同時に面接を受ける形式です。1グループの人数は4人程度で、全体を通して40分で行われます。

集団面接の流れ

STEP
テーマの発表

最初にグループワークで話し合うテーマが発表されます。

その後、3分間で構想。

STEP
グループワーク(討論)

テーマにそって、グループメンバーで話し合います。

試験時間は20分間。

STEP
集団面接

グループワークが終わると、そのまま集団面接を行います。

試験時間は20分間。

集団面接の過去問

  • 1日の時間が24時間から30時間に伸びた。これにより需要が高まるサービスについて、それぞれがアイデアを出し合い、最終的にグループで一つのアイデアにまとめてください。
  • 2050年に中学生・高校生の間で流行しているソーシャルゲームについて、それぞれがアイデアを出し合い、最終的にグループで一つのアイデアにまとめてください。
  • ペットの家族化が進む社会において、ペットを飼う人が働きやすい職場について、それぞれがアイデアを出し合い、最終的にグループで一つのアイデアにまとめてください。
  • 日本の首都を東京から移転させることになった。移転先をどこにするかについて、それぞれがアイデアを出し合い、最終的にグループで一つのアイデアにまとめてください。
  • 「世界共通の新たなポイント制度」が誕生した。何によって貯めることができ、何に利用することができるかについて、それぞれがアイデアを出し合い、最終的にグループで一つのアイデアにまとめてください。

面接官の質問に回答するときは、他の受験者のことも考えて端的に行うことが求められます。アピールしたいからといって、長々と話さないようにしましょう。

また、自分の発言だけに全集中するのではなく、他の受験者の意見を聞くことや自分の意見が他の受験者にどのように受け止められたのかなど、周りの状況にも注視することが大切です。

個人面接

試験時間30分
面接官3人
形式個人面接+場面指導
令和5年度の情報

個人面接とは、志望動機や自己アピールなどを問うことで、あなたが鳥取県の教師として相応ふさわしいかどうかを評価・判断する人物試験のことです。

試験時間は30分程度で、自己PRや志望動機などの口頭試問のほか、場面指導も行われます。

個人面接は1人の受験者に対して、集中してチェックできるため、面接官は様々な観点から評価することができます。また、集団面接とは違い、受験者は自分一人だけなので緊張しやすい形式ですが、他の受験者がいないことから集中でき、自分をアピールしやすいという利点があります。

面接を苦手とする人は多いです。しかし、合格するには避けては通れません。

面接練習をすることで、

  • 自分の長所や短所
  • なぜ教員になりたいのか
  • 教員になって何がしたいのか

といった部分を改めて確認できます。自分と向き合う良い機会なので、時間をかけてじっくり取り組んでいきましょう。

過去の質問などはこちらの記事で解説しています。

鳥取県教員採用試験の対策を始めよう

教員採用試験に合格するのは簡単ではありませんが、きちんと対策すれば受かることは十分可能な試験です。出題傾向を把握して、効率よく勉強を始めましょう。

本サイトでは、鳥取県教員採用試験に関する有益情報を多く発信しています。ぜひ、参考にして合格に少しでも近づいてください。

今回は以上です。

関連記事

記事が見つかりませんでした。

本記事の詳細はこちら